Instroduction
			聖護院「御殿荘」で
よかったと、
			言っていただける
おもてなしの数々。
		
		
			御殿荘だけの
オリジナルサービス
		
		
		
					様々なお部屋割り提案が
可能です。
				
				
					
						学校間同士、男女間のお部屋割りも様々なパターンで組み合わせることが可能です。
						
ブロックごとに扉による仕切りも可能です。ご要望に合わせてお部屋割りをご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
					
例11階を男子専用、2階を女子専用に分ける
例2男子専用階段、女子専用階段を設置
2種類のお食事パターンをご用意
							みんなでワイワイ
会場食スタイル
					
							お部屋でゆっくり
部屋食スタイル
					
						お食事方法をお食事会場に集合してわいわい楽しむ会場食スタイルとお部屋で班ごとにゆっくり楽しむ部屋食スタイルからお選びいただけます。
						また、お食事もお好きなおかずを選んでいただけるセレクトコースやお鍋のコースなど豊富にご用意しております。
					
					多目的に使える、フリースペースが充実
						森御殿(120名)
						お食事会場と、集会場を分けてご利用いただけます。
						
						館内は、宴会場が大小併せて4~6会場ございます。
						生徒様のお食事用の会場とレクリエーションなどを行える会場を分けることが可能なため、タイムスケジュールが組みやすく、ご希望にフレキシブルに対応することが可能です。
					
						中御殿(80名)
						古都音:お食事利用時(120名)
						古都音:集会利用時(120名)
					御殿荘の
「おいでやす・おかえりやす
サービス」
				
			
					生八つ橋とコーヒー牛乳でおもてなし
						生徒の皆様がチェックインを終えてお部屋に着かれたら、お茶とお菓子でお迎えいたします。
						また、旅行中に見学からお帰りになった皆様を京の和菓子でお迎えさせていただく「おかえりやすサービス」もご用意されております。
					
雨の日も安心の靴乾燥サービス
					
					当館は正面ロビーから靴を脱いでお上がりいただく旅館となっておりますので、館内はスリッパでの移動・ご滞在となります。
					
					玄関先で生徒様の靴をお預かりしておりますので、雨の日の京都観光となった際に濡れてしまった靴は館内の靴乾燥室にて靴を乾燥させることが可能です。
				
庭園を眺めながら楽しむ足湯
					
					庭を眺めながらの足湯をぜひ一度ご利用ください。
					
					比叡山の湧き水を使用した贅沢な足湯で、お客様の語らいの場を設けました。ご昼食会・御宿泊と全てのお客様に無料でご利用頂けます。
					ほんのりあったか・・・ゆったり気分で足の疲れを癒しませんか!
				
京都名産が揃う!充実の売店とオトクなお買い物も
					
					
				聖護院御殿荘の本館正面ロビー直線と、光淳のフロアに売店を設置しております。
				
				ゆっくりとお買い物を楽しんでいただけるよう、広々とした店内と豊富な品揃えで、旅行中のお土産は御殿荘の館内で揃える事も可能です!
定番の京土産から少し珍しいものまで、お買い物をお楽しみください。
			
聖護院八つ橋の予約・注文販売が可能
聖護院八ツ橋総本店の八ツ橋がオトクなお値段でご購入いただけます。
				御殿荘だけの体験もご用意
止観 しかん
						法話 ほうわ
						
						仏教の世界での「法話(ほうわ)」は、仏教の教義や教えを説明し、伝えることを指します。
						
						広く修験宗の教えについてお話させていただきます。仏教の世界での「法話(ほうわ)」は、仏教の教義や教えを説明し、伝えることを指します。広く修験宗の教えについてお話させていただきます。
					
					バリアフリーの館内移動、
お部屋もご用意
				
			
					
						御殿荘の100号室、120号室は
						バリアフリールームとなっております。
					
					
						バリアフリールームは、車椅子のお客様にも安心して御宿泊頂けます。室内も車椅子での移動が可能です。
						
						また館内では、できる限り段差を無くし、客室だけではなく館内もストレスなく移動が行えるよう配慮しております。
						もし館内でお困りの際はお気軽に当館係員までお声がけくださいませ。